現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > プジョー これからの新SUV戦略を発表 今秋に発表予定の7人乗りの新型SUV「5008」プロトタイプを展示

ここから本文です

プジョー これからの新SUV戦略を発表 今秋に発表予定の7人乗りの新型SUV「5008」プロトタイプを展示

掲載 更新
プジョー これからの新SUV戦略を発表 今秋に発表予定の7人乗りの新型SUV「5008」プロトタイプを展示

2017年4月10日、プジョー・ジャポンは今秋に発表予定の7人乗りの新型SUV「5008」のプロトタイプを展示するとともに、今後の日本市場におけるSUV戦略、商品展開を発表した。

■グローバル、日本市場で成長
プジョー・ジャポンのクリストフ・プレヴォ社長が、まずプジョーのグローバルでの成長状態を説明した。2016年度は営業利益率6%、グローバル売上高+5.8%と前年を上回り、プジョー、シトロエンン、DSのPSAグループと新たに買収したオペル、ボクゾールを加えるとグローバル販売台数は433万台に達した。そしてヨーロッパ市場でのマーケットシェアは17%で、フォルクスワーゲン・グループに続く2位の座を確保していると説明した。

また日本市場においては、プジョーはPSAグループの中でリーダーとなり、グループ全体の売上69%がプジョー・ブランドになっているという。そして2015年にクリーンディーゼルのブルーHDiを導入したこともプラス材料となり、2016年度は2007年の過去最高販売記録をついに破り、前年比25%の成長を果たしたと説明した。

続いてマーケティングのジャン・ミッシェル・オモン部長が、プジョーのSUV戦略を語った。SUVは高い車高や最低地上高、幅広いがっしりしたボディなど、非日常性を持った魅力的なクルマだが、走る性能という観点では従来のSUVは車高が高く、大径ホイールを備えるなど必ずしも扱いやすくはなく、さらにインテリアのデザインはエクステリアとマッチするものではなかったと語る。

そしてプジョーが考えるSUVは、ドライビング・プレジャー、正確なシャシーと妥協のないハンドリング、ワクワクする感覚などプジョーのDNAを盛り込んでいるという。またそれだけにとどまらず、感性に訴える人間工学、素材の質感、最新のコネクティビティなどを盛り込むことで人間の五感を刺激するSUVに仕上げているとしている。

■3008 GT ブルーHDiを8月以降に導入
次に、プジョー・シトロエン・ジャポンの上村学プロダクトマネージャーが、2016年9月にフェイスリフトしたSUV、2008が好調で前年比で39%増を記録したこと、そして3月に発売されたCセグメントの新型SUV、3008は単なる新型モデルの登場ではなくプジョーのこれからの成長の試金石になる、重要なモデルと位置付けられていることを紹介し、今回新たに新型3008に最新のディーゼルエンジン「ブルーHDi」を搭載した追加モデル「3008 GT ブルーHDi」が紹介された。

3008 GT ブルーHDiは直列4気筒2.0Lのクリーン・ディーゼルで、最高出力180ps/3750rpm、最大トルク400Nm/2000rpmを発生し、JC08モード燃費は18.7km/Lを実現するという。発売は2017年8月以降が予定され、価格は426万円。

■新型5008は今秋に正式発表
そして、2017年秋に正式発表予定の新型5008が最後に紹介された。新型5008は2016年10月のパリモーターショーでワールド・プレミアされ、2017年10月のフランクフルト・モーターショー以降にヨーロッパで発売される予定だ。今回展示されたのはそのプロトタイプだ。

新型5008はEMP2プラットフォームを採用したCセグメント+の3列シート/7人乗りのSUVで、これまでのミニバン的なパッケージングからごローバル市場向けの7人乗りSUVへとコンセプトを変えているのが特徴だ。

ボディサイズは全長4640mm×全幅1840mm×全高1650mmで、新型3008と比べ190mm長く、20mm高いサイズとなっている。またホイールベースは3008より165mm長い2840mm。搭載エンジンは1.6Lガソリン直噴ターボ(5008 Allure)、2.0LのブルーHDi(5008 GT ブルーHDi)の2種類。

インテリアは3008と同様のi-Cockpitを採用。2列シートは独立式の3座タイプ。3列目シートは2座で折りたたみ、取り外しもできるようになっている。

プジョーを含むPSAグループは、グローバルでの攻勢を強めており、特にヨーロッパ、中国で成長の著しいSUVを主力商品と位置付けており、日本においても2008、3008、5008というラインアップを展開。最新の技術を駆使した商品力、高い質感とオリジナリティのあるデザイン、そして競争力のある価格設定でプレゼンスを高める戦略が明確になった。


この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
くるまのニュース
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

580.6622.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.0538.0万円

中古車を検索
5008の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

580.6622.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.0538.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村